TOP » ダイビングログ

ダイビングログ

ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。

昨日の万座ダイビングでは

26度の気温の夜、寝苦しい沖縄の暖冬です。

そんな寝苦しさからか、

あれ???

夢だったのでしょうか?

昨日は万座ダイビングのブログを書きましたが、記事がアップされず消えてました。

ちいさな小人のいたずらでしょうか。

まぁ、気を取り直して。

昨日までは穏やかな海、地形ダイブと砂地ポイントの3ダイブをナイトロックスタンクで遊んできました。

3-P1260009.JPG

マクロ設定のカメラの練習中のゲスト様。

今回はどんな地形でも、どんな砂地でも、被写体はマクロなものをご希望ということで

ホールや穴、群れには目も向けずお楽しみいただきました♪

1-P1260004.JPG4-P1260014.JPG

う〜ん楽しい!

沖縄 天気:晴のち雨 気温:24度 水温:22度


更新日時: 2020年1月27日 15:27

荒れましたね〜

今日は万座ボート予定でしたが、欠航。

他のボートも欠航。

ビーチを見に行ったら荒れましたね〜

今日は残念ながらダイビングは中止とさせていただきました。

また明日に期待!

image UMI.jpeg


更新日時: 2020年1月27日 15:23

今日は海ではなく北部の観光へ

穏やかな海に向かってさぁ!

といつもは行くところですが、本日は海外からお越しのゲストファミリー様。

そしてご希望の本島北部への観光ツアーに行ってきました。

とはいっても今回はジョーフィッシュお得意のダムマニアツアーでも、やんばる野生動物ツアーでもなく沖縄の家族で楽しめる観光ツアーです。

冬場ならではのツアーですね。

那覇から出発し、まず最初に訪れたのは午前中は読谷村のやちむんの里へ。

3-image8.jpg1-image2.jpg

沖縄は焼き物などの陶芸も盛んで、このヤチムンの里も面白いですよ。

ガラスや陶器などをお探しの方は是非こちらへ。

続いて、ランチは海の見えるロケーションの良い場所でと

おすすめのリゾートホテル・ブセナテラスでランチビュッフェを楽しんでいただきました。

4-image9.jpg

曇り空でも海の景色に感動していただけ、おいしいランチもお楽しみに♪

そして午後は、ガラスの森、パイナップルパークへとご案内。

ここは家族でも楽しめる施設ですね。

僕も実は初めて入りました・・・。

5-image10.jpg

パイナップル畑のツアーやカートに乗るアトラクション、ジェラシックパークエリアなど

思った以上に楽しい!

そんな感じで時間はあっという間に過ぎ、ホテルへ送迎。

明日は晴れそうなので海をお楽しみくださいね〜


更新日時: 2020年1月20日 18:59

毎年恒例のあのイベント

三度の飯より県産フェアが好き。

これも食べ物が目当てですがご当地ものが大好きな今西です。

今日は楽しみにしてた年に一度?の沖縄でのイベント、青森県フェアに行ってきました。

このイベントは毎年参加。

美味しいものを買って、津軽三味線のライヴを聞いて

とっても満足な時間が楽しめます。

みなさん!十和田名物のバラ焼き&源たれが超オススメですよ〜

image101.jpeg


更新日時: 2020年1月19日 18:41

新年最初のお仕事。

新年がいよいよスタートしましたね。

まだ長いお正月休み明けから現実復帰できていない方も多いのではないでしょうか?

僕も今年はゆっくりお正月を迎え、いよいよ仕事へ復帰です。

今回はジョーフィッシュ沖縄でまだ行っていないツアーの下見に行ってきました。

image18.jpeg

場所はまだ秘密にしておきます。

海はもちろん、陸上もとってもアドベンチャーなおもしろい場所です。

2-IMG_2988.jpg

僕も久しぶりの上陸でしたが、いやいやめっちゃ楽しみですね。

またおもしろい企画を立ち上げてみますね〜

おたのしみに〜


更新日時: 2020年1月 9日 18:30

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

昨年はたくさんのダイバー様とお会いでき、本当にありがとうございました。

今年も始まったばかりで夏はまだすこし先ですが、

1月もダイビングにお越しのゲスト様に会い出来るのが楽しみで待ち遠しい限りです。

また、ツアーの下見など1月からいろいろ動き出します!

また今年のシーズンも楽しみにお越しください。

何卒よろしくお願いいたします。

ジョーフィッシュ 今西


更新日時: 2020年1月 2日 09:40

2019年もありがとうございました。

まもなく2019年も終わりますがみなさんのこの1年はいかがでしたか?

僕は年末年始が好きです。

良いことも、しんどかったこともなんだか一度リセットされ、新しくスタートできるきっかけになります。

嫌なこともぐっすり寝たら忘れる・・・みたいな感じですね♪

昨日はコンベンションセンターで行われた年末のONE OKのライブに行ってきてめっちゃ盛り上がりました!

声を出してはしゃいで、初めてのライブでしたがいや〜良かったです。

全てを外に出して良い新年が迎えられそうです!

image03.jpeg

また来年も皆様がお楽しみただけるように少しづつ成長していきます。

本年も本当にありがとうございました。

良いお年をお迎えくださいね。

沖縄 天気:晴れ 気温:24度


更新日時: 2019年12月29日 08:39

サンタさんからのプレゼントが届きました。

みなさん

メリ〜クリスマス♪♪♪

沖縄にもちゃんとクリスマスがやってきております!

今日は素敵なサンタさんからのプレゼントが届きました。

image2.jpeg

昨年に引き続き今年もリピーター様よりとっても素敵なプレゼントをいただき

本当にありがとうございます!

今夜はおいしいケーキで乾杯させて頂きますね。

m(_ _)m


更新日時: 2019年12月25日 18:30

今年の潜り納めに

クリスマスモードはどこへやら?

でもクリスマスはケーキが食べたい!という私ですが、

本日は那覇にお住まいで、来春に東京に戻られるゲスト様と一緒に令和のラストダイブに行ってきました。

天気予報をずっと見てましたが、曇り雨の予報の日々。

もういい加減に晴れますよの予感通り、今日は朝から天気に恵まれて良かったですね。

これも日頃の行いです!

ラストダイブはウミガメ三昧。

1-PC210003.JPG2-PC210005.JPG

いたるところでカメに出会えました。

良い思い出ができましたね〜

ウミガメに会いたい方は万座が熱いです。

そして最後の潜り納めにはやはりこの方。

お店の看板であるジョーフィッシュ。

3-PC210006.JPG

これで今年も納められましたね。

ありがとうございました!

沖縄 天気:曇り時々晴れ 気温:24度 水温:22度


更新日時: 2019年12月21日 17:28

暑い12月!?

今日の沖縄本島の最高気温は27.5度。

ここまで暖かいのは、いや暑いのは1918年以来の久々の記録らしいです。

まもなくクリスマスを迎えますが全く季節感のない沖縄です。

でも水温はしっかりと平年通り。海の生物にとってはとてもいいことですね〜。

今回は万座で出会えたお利口さんなジョーフィッシュ君。

3-PC130021.JPG

ゆ〜っくり近づいて

じ〜っくり撮影してもぜんぜん引っ込まない。

冬場はなかなか潜りにくくなる万座の海ですが、冬場に潜れたらおもしろいですよ〜

沖縄 天気:晴れ 気温:27.5度 水温:22度


更新日時: 2019年12月17日 14:35


前の10件 63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73

最近の投稿

カテゴリー

月別記事