今年は長い沖縄の梅雨でしたが、その後はすっきりとした青空。
でも梅雨明け直前の大雨の影響で、透明度はすっきりしないのが少し残念でしたが
万座ダイビングを2日間楽しんできました。
ゲスト様は新しいライトをお試ししながら地形とお気に入りの砂地でまったりダイブを
お楽しみいただきました。
まったりあふぁ〜〜〜な、なかゆくいの砂地ポイントがお気に召していただいたようで
またゆっくり遊びに行きましょうね〜。
沖縄 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃
初心者からダイブマスターまでダイビング アシスト ジョーフィッシュ沖縄が青く美しい沖縄の海をご案内します。
TOP » ダイビングログ
ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。
梅雨明け直前でぐずぐずする沖縄ですが、雨予報も晴れた空が楽しめた2日間、
ケラマ諸島、渡嘉敷島を中心に潜ってきました。
ゲスト様のリクエストをいただき、ウミガメポイントではたくさん出会え、
大物のホワイトチップシャークも悠然と泳ぐ姿が楽しめたり。
地形ポイントでアドベンチャーなダイビング。
光の差し込むホールを楽しみ、そしてその中で島の全てのキンメモドキが集まったような
無数の大群に目を奪われました♪
今回は風向きからダイビングポイントはケラマがベストと思い
2日間のダイビングをお楽しみいただけましたが、
この夏もさらに新しい場所と出会いをお楽しみくださいね!
ありがとうございました。
沖縄 天気:晴れ 気温:32度 水温:27度
更新日時: 2021年6月20日 18:07