TOP » ダイビングログ

ダイビングログ

ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。

かわいい♪

今日は万座ダイビング。

かわいい子供のカエルアンコウとアバサー(ハリセンボンの群れ)

3-P5050006.JPG1-P5050002.JPG

1ダイブずっと見てられます♪

沖縄 天気:晴れ 気温:27度 水温:23度


更新日時: 2018年5月 5日 18:23

今日は慶良間へ

GWがスタートし、北部水納島から恩納村万座まで幅広く潜りに行ってますが、

今日は慶良間へ遠征です。

image1.jpeg

ダイビングをしたりシュノーケリングをしたりと1日海遊び。

今日は3島をめぐる1日でした(^^)

沖縄 天候:晴れ 気温:29度 水温:23度


更新日時: 2018年5月 2日 18:06

GWがスタートしましたね。

今日から連休初日のリピーターのゲスト様と一緒に慶良間ファンダビングへ。

海もとっても穏やかになり、GWの好スタートといったところでしょうか?

久々のゲスト様もおられましたので初日はのんびりゆっくり、砂地とサンゴと地形ダイビングを楽しんでいただきました。

3-P4290005.JPG2-P4290002.JPG

水温は例年通りの23度〜24度、晴れると気持ちいい暑さです。

今後のダイバー様はご参考にお願い致しますね。

沖縄 天候:晴れ 気温:27度 水温:24度


更新日時: 2018年4月29日 19:12

季節を感じる生き物

今日はリピーター様と一緒に慶良間ファンダビングへ行ってきました。

海の中は季節を感じる生き物でいっぱい!

まずは季節限定のツノダシの大群。

1-P4210022.JPG2-P4210029.JPG

春先から初夏にかけての時期に大群で移動する姿はとっても魅力的。

その他はウミウシもいっぱい!ウミウシ好きのゲスト様はたくさん撮影されてました。

4-P4210046.JPG5-P4210051.JPG

ムラサキウミコチョウなども春先限定のウミウシですね。

その他にも可愛い生き物がいっぱい。

3-P4210037.JPG6-P4210056.JPG

曇り空だったので地形ポイントでもマクロ中心にお楽しみ頂きました。

ありがとうございました!

沖縄 天気:くもり 気温:25度 水温:23度


更新日時: 2018年4月21日 17:02

夏日の慶良間へ

今日はマンツーマンでゲスト様と慶良間ファンダイビング2日目です。

1〜3ダイブ目をそれぞれ「群れ」「砂地」「地形」をテーマにのんびり楽しんでいただきまいした。

透明度も良く、沖縄らしいシーンがたくさん出会えましたね♪

4-P4190005.JPG1-P4190042.JPG

ウミウシも見つけたり、こんな可愛い幼魚も楽しめます。

1-P4190039.JPG2-P4190021.JPG

今日も日焼けしちゃう沖縄のボートでした。

沖縄 天気:晴れ 気温:25度 水温:24度


更新日時: 2018年4月19日 16:47

今日はスッキリ晴れました

昨日までの雨がすっかり変わり今日は晴れた夏日に。

リピーター様と一緒に今シーズンのスタート、慶良間へファンダビングに行ってきました。

3-P4180007.JPG

透明度も良く、すっかりウエットスーツのシーズンなので前回のドライスーツとは変わり気持ちがいいダイビングでしたね♪

たくさんのコブシメはこの季節が一番楽しめますよ。

明日も慶良間へ遊びに行きましょう〜!

2-P4180004.JPG1-P4180001.JPG

上の画像は遠くからのコブシメとアオウミガメです。

沖縄 天気:晴れ 気温:24度 水温:24度


更新日時: 2018年4月18日 19:11

更新が久々になりすみません。〜琉球海炎祭〜

ジョーフィッシュのブログの更新が止まってしまっておりすみませんm(_ _)m

久々に復活!ということで昨日の日本一早い花火大会「琉球海炎祭」をお届けします。

今年も夏の開幕ということで花火大会に行ってきました・・・といいますかお店の目の前ですが。

3-IMG_1832.JPG4-IMG_1847.JPG

毎年見学する場所を花火の楽しみ方次第であれこれ移動しますが、

今年は高みの見物です♪

以外と人気で関学の方が他にもいっぱいです。

約2時間の打ち上げと音楽の祭典、会場にはたくさんの船も出て楽しんでおられました。

セレブなボートは羨ましい〜!

翌日は会場の片付けをボランティアで参加すると翌年の海炎祭の入場チケットが無料でゲットできます。

それにしても・・・夏ですね〜!

2-IMG_1791.JPG


更新日時: 2018年4月15日 15:44

10周年を迎えられました。ありがとうございます!

今日4月2日はジョーフィッシュ沖縄の満10歳を迎えた日、

思えば10年前のこの日も今日のように真っ青な海と青空の最高の1日でした。

たくさんの笑顔と、そして安全なダイビングをこれからも続けていきますので応援もよろしくお願い致しますm(_ _)m

おかげさまで今日という日を迎えられうれしさで胸がいっぱいです。

本当にありがとうございました。

ジョーフィッシュ沖縄 代表 今西隆典

1-IMG_1414.jpg


更新日時: 2018年4月 2日 17:13

初めてのボート体験ダイビング

今日は最高の青空と青すぎる海。

こんな素敵な日に遊びにお越しいただいたゲスト様は初めてのご家族での体験ダイビングでした。念願の沖縄の海でのダイビング、そして水中世界はどう映りましたか!?

無重力の世界にサンゴや魚の住む自然の中で呼吸をしながら遊び続けれるダイビングは最高ですね!

また思い出に画像もプレゼントさせて頂きますので

旅の思い出にお楽しみください。

1-P4020003.JPG3-P4020024.JPG2-P4020010.JPG


更新日時: 2018年4月 2日 17:09

万座ファンダビング

今日も晴れた沖縄らしい天気に恵まれました。

沖縄在住のリピーター様と一緒に万座ボートダイブへ行ってきましたが、穏やかな海は最高です!

1-P3270001.JPG5-P3270044.JPG

今日のゲスト様はオリンパスのデジカメのデビュー♪

マクロモードの撮影を練習するためにウミウシ、エビ、ヤギやホヤなどたくさん撮影を楽しんでいただけました。

2-P3270005.JPG3-P3270013.JPG4-P3270035.JPG

カラフルなイロウミウシ系が多く、

海の中はとってもにぎやかです!

ウミウシ好きは万座が旬ですね。

今年の海開きダイビングをお楽しみいただき、ありがとうございました!

沖縄 天候:晴れ 気温:24度 水温:23度


更新日時: 2018年3月27日 17:19


前の10件 82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92

最近の投稿

カテゴリー

月別記事