TOP » ダイビングログ

ダイビングログ

ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。

慶良間の海で講習&ファンダビング

昨日と今日は海も穏やかで天気も晴れ!

慶良間ボートダイビングの2日間でファンダイビング&中性浮力の講習です。

スキルアップを目指す気持ちはいつでも応援します♪

1-IMG_5650.JPG2-IMG_5653.JPG

海の中でいろいろ課題もありますが、

ついつい見とれてしまうほど海が綺麗ですね。

次回は冬場にお会いしましょう〜!

沖縄 天候:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃


更新日時: 2017年10月 3日 17:50

今日から10月ですね

10月の始まり、世間では秋の始まりのシーズンですが・・・

暑い!沖縄はまだまだ暑く早く水に浸かりたくなります。

今日はそんなことを話しながらのんびりライセンス講習で。

IMG_0842.jpeg

べた凪の海であんなことやこんなことなどいっぱいお伝えしたかったのですがデジカメがまさかの水没・・・。

そんな感じで毎日楽しく潜ってます♪

沖縄 天候:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃


更新日時: 2017年10月 1日 16:05

本島ボートファンのリクエストで

今日は昨年に続き沖縄でのダイビングを楽しみにお越しいただいたリピーターのご夫婦様。

息のあったバディで本島ボートファンダビングを楽しんでいただきました。

午前2ダイブをご希望のため、1ダイブ毎に港に戻るスタイルでご案内です。

地形ポイントと砂地ポイントをのんびりGoProの撮影をしながら透明度が良い海へ。

1-IMG_0334.JPG

砂地ポイントでは台風後の初めてのニシキフウライウオも確認でき、

なんだか嬉しいものですね♪

また来シーズンも遊びにお越しください!

沖縄 天候:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃


更新日時: 2017年9月27日 17:21

慶良間でミッション達成!

昨日と今日は慶良間ボートファンダビングに行ってきました。

昨年にライセンスを取得していただいたリピーター様のおかえりで、今回のミッションは・・・

慶良間の海でウミガメと出会い、画像を残したい。

そんな希望を叶えましょう〜と2日間6ダイブ、6つのポイントで潜ってきました。

結果は、3つのポイントでタイマイとアオウミガメに出会え、そのうち1ダイブは約15分ぐらいず〜と一緒に泳げるまさに神ってるシーンが楽しめました。

1-DSCF2724.jpg3-DSCF2728.jpg4-DSCF2729.jpg

まさに至福の瞬間ですね!!

慶良間の海も暑いぐらいに晴れ、噂通りの慶良間ブルーを満喫していただけました。

また来シーズンもぜひおかえりくださいね。

沖縄 天候:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃


更新日時: 2017年9月26日 17:44

出会えました♪

今日はエリアを変えて万座ボートファンダビングへリピーター様と行ってきました。

砂地2ダイブと地形1ダイブの3ダイブで1日遊びましたが、

午後の砂地でこんな素敵な出会いがありました♪

4-P9240054.JPG

コブシメ(コウイカ)の赤ちゃんです。

さらに寄り添うように・・・

3-P9240045.JPG

さらに小さな個体。推定3mmぐらいかな?

あとは、

お食事中のウミウシ。

1-P9240030.JPG

今日もマンツーマンでデジカメダイブを楽しんでいただきました。

ありがとうございました!

2-P9240033.JPG

沖縄 天候:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃


更新日時: 2017年9月24日 17:17

ワイドな慶良間へ

今日も晴れた日差しと穏やかな海。

リピーター様とマンツーマンダイブで慶良間の海へ行ってきました。

今日はワイドな画像とGoProの映像を楽しみに

群れとサンゴ、サメダイブ、そして地形ダイブと満喫して頂きました。

1-IMG_5507.JPG2-IMG_5511.JPG

日差しが強く、渡嘉敷島の地形ポイントは今日も見事なスポットライト!

5-IMG_5545.JPG1-IMG_5542.JPG

サメポイントでは、5〜6匹の大きなネムリブカに遭遇。

撮影にも忙しくなるほど何度も出会えました。

それにしても今日は夏の日差しの強さが再び戻って来ましたね。

海に浸かるのが気持ち良いです♪

沖縄 天候:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃


更新日時: 2017年9月23日 17:11

万座と慶良間でお楽しみ♪

昨日と今日はリピーター様とマンツーマンダイブで万座と慶良間へ遊びに行ってきました。

新しいカメラとライトとストロボとゲスト様もいろいろお試しダイブで3日間楽しんでいただきました。

2-IMG_5541.JPG5-IMG_5561.JPG

空を飛べる感覚のドロップオフ!

気持ちいい〜♪

3-IMG_5555.JPG4-IMG_5556.JPG

新しいカメラで撮影に夢中です♪

1-IMG_5525.JPG6-IMG_5570.JPG

9月後半でも夏色の海がまだまだ楽しめますよ〜。

沖縄 天候:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃


更新日時: 2017年9月21日 16:41

そして夏が戻ってきました。

台風18号のなが〜い影響もようやく抜けました。

そして・・・またまた沖縄に南風の夏が戻ってきましたよ〜。

台風後の復帰戦は慶良間からスタートの2DAYS。

リピーターのゲスト様チームでのんびり慶良間ブルーを楽しんできました。

2-IMG_5499.JPG4-IMG_5509.JPG

あれだけ荒れたいた海が嘘のように穏やかな海。

水底から空の雲が映るぐらいのべた凪。

1-IMG_5496.JPG

今回は座間味島、久場島、阿嘉島などなど遠征も含めてのダイビング。

明日からは沖縄の海は絶好調なはず!

楽しみで〜す♪

沖縄 天候:晴れ 気温:33℃ 水温:28℃


更新日時: 2017年9月19日 19:48

今日も大荒れなので

台風18号の影響がまだまだ続く沖縄です。

9月13日以降のゲスト様は海へご案内できず大変残念です・・・。

またこれに懲りず沖縄へ遊びにお越しくださいね。

今日の沖縄の海の画像

3-IMG_0326.JPG

いつまでこの荒れた状況は続くのか心配ですが、

この大荒れの海の中、ダイビング・・・

はとても無理なので、

べた凪の場所でOWコース開催!

そうです!プールでの講習をスタートです。

2-IMG_0325.JPG

朝から4時間みっちりとプールで練習、今月末の海洋実習に向けてスタートを切りました。

那覇在住のゲスト様なので、お休みの日に分割して講習ですが、次回までに学科講習は頑張ってきてくださいね〜!

沖縄 天候:大荒れ 気温:31℃ プール水温:30℃


更新日時: 2017年9月16日 16:31

台風18号の影響で

今日から沖縄本島近海も荒れた海になりました。

本日のダイビングメニューは中止になり、ジョーフィッシュ沖縄の店舗前に宿泊のゲスト様はチェックアウトで那覇のホテルへチェックインまでのお時間があり、

お店でゆんたくです。

ダイビングの話や器材やカメラの話などなど盛り上がりながら、お昼のランチは浦添市の「いしぐふ〜」さんへ。

IMG_0813.jpeg

1日限定10色のあぶりソーキ丼セットを始めて頂けました♪

あいかわらずウマイ沖縄そばに満足しながらの午後です。

沖縄 天候:くもり時々雨 気温:31℃ 水温:大荒れ


更新日時: 2017年9月13日 15:37


前の10件 88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98

最近の投稿

カテゴリー

月別記事