今日も晴れた沖縄らしい天気に恵まれました。
沖縄在住のリピーター様と一緒に万座ボートダイブへ行ってきましたが、穏やかな海は最高です!
今日のゲスト様はオリンパスのデジカメのデビュー♪
マクロモードの撮影を練習するためにウミウシ、エビ、ヤギやホヤなどたくさん撮影を楽しんでいただけました。
カラフルなイロウミウシ系が多く、
海の中はとってもにぎやかです!
ウミウシ好きは万座が旬ですね。
今年の海開きダイビングをお楽しみいただき、ありがとうございました!
沖縄 天候:晴れ 気温:24度 水温:23度
初心者からダイブマスターまでダイビング アシスト ジョーフィッシュ沖縄が青く美しい沖縄の海をご案内します。
TOP » ダイビングログ
ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。
3月17日〜19日の3日間、ジョーフィッシュ沖縄にて与那国ツアーに遊びに行ってきました!
毎年恒例になりつつある3月の与那国ダイビングですが、
昨年は天気と海況に悩まされ、出会えたハンマーヘッドシャークも数少なかったので
今年はリベンジの気持ちで来島。
さてさて結果はいかに!?
〜〜〜ハンマーの動画と画像は後日アップさせて頂きますm(_ _)m〜〜〜
今回は念願の海底遺跡にもエントリーでき、ハンマーヘッドの群れ、そして念願の3桁越えのハンマーヘッドリバーにも遭遇でき、ゲスト様にも大満足していただけました♪
夜はダイビングを楽しんだメンバーとスタッフで乾杯!!
いやいや、最初から最後までめっちゃ楽しいツアーでした。
最終日は飛行機に乗るため海には潜れませんが、
お世話になっているサーウェイス与那国さんのご好意で
美味しいパンの「パンマーヘッドの群れ」を再現、お土産に美味しくいただきました。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
思い出にとっても残る与那国ツアーとなりました。
また沖縄へも遊びにお越しください!
更新日時: 2018年3月20日 11:04
3月17日〜19日の3日間、ジョーフィッシュ沖縄にて与那国ツアーに遊びに行ってきました!
毎年恒例になりつつある3月の与那国ダイビングですが、
昨年は天気と海況に悩まされ、出会えたハンマーヘッドシャークも数少なかったので
今年はリベンジの気持ちで来島。
さてさて結果はいかに!?
〜〜〜ハンマーの動画と画像はfbにアップさせて頂きますm(_ _)m〜〜〜
今回は念願の海底遺跡にもエントリーでき、ハンマーヘッドの群れ、そして念願の3桁越えのハンマーヘッドリバーにも遭遇でき、ゲスト様にも大満足していただけました♪
夜はダイビングを楽しんだメンバーとスタッフで乾杯!!
いやいや、最初から最後までめっちゃ楽しいツアーでした。
最終日は飛行機に乗るため海には潜れませんが、
お世話になっているサーウェイス与那国さんのご好意で
美味しいパンの「パンマーヘッドの群れ」を再現、お土産に美味しくいただきました。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
思い出にとっても残る与那国ツアーとなりました。
また沖縄へも遊びにお越しください!
更新日時: 2018年3月20日 11:04
今回が沖縄の冬の寒さの最後ということですが、西海岸側は大荒れのため東海岸のレッドビーチのウミウシワールドを楽しみに行ってきました。
レッドビーチは嘘のように穏やかです。
マクロ系ウミウシダイブを満喫していただくためにカメラ等、入念なチェックをしてエントリー・・・する前に僕がカメラをショップに忘れるハプニング!
ということで100%探す方に力をいれて潜ると、出る出る!
今日も珍しいのから可愛いもの、求愛中のものまでたくさん楽しめました。
画像はゲスト様から頂きました。ありがとうございます。
あっというまの60分ダイブでした。
それから今日のリピーター様からジョーフィッシュ10周年記念のサプライズプレゼントを頂きました♪
ジョーフィッシュのロゴ入りサーモマグです。
と〜ってもうれしい!ありがとうございました!
沖縄 天候:曇りのち晴れ 気温:17度 水温:21度
更新日時: 2018年3月 9日 17:39