初心者からダイブマスターまでダイビング アシスト ジョーフィッシュ沖縄が青く美しい沖縄の海をご案内します。
TOP » ダイビングログ
ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。
穏やかな海が続く沖縄です。
9月に入りましたが強い日差しと心地よい水温。
台風が接近しておりますがベタ凪の海が幅広く楽しめます。
最近の海のフォト。
沖縄 天気:晴れ 気温:33度 水温:28度
更新日時: 2021年9月11日 16:34
8月もあっという間ですね。沖縄の真夏も少しづつ季節のうつろいが感じられます。
今月の海〜水納島・瀬底島編。
擬態の上手なオオモンカエルアンコウも、3ヶ月目になりますが
まだまだ沖の根に住み続けてます。
瀬底島ラビリンスも光のカーテンが眩しいですよ。
真夏の海は鏡のような水面になるときがあります。
水中から青空や雲が見えるぐらいに。
そんな時はボートから見る水納島は
まるで空に浮いている島のように見えます。
沖縄 天気:晴れ 気温:31度 水温:28度
更新日時: 2021年8月31日 17:25
この夏に愛用していたフィンが寿命をむかえ
カラーも新たに一新しました!
新しい器材は早く海で使いたくなりますね〜
更新日時: 2021年8月24日 15:05
天気は晴れた青空とたまに降るスコール。
最近は沖縄らしい夏の天気と海です。
今年の海は少し水温が低いですね。
沖縄 天気:晴れ 気温:31度 水温:26度
更新日時: 2021年8月22日 06:53
夏が本番の水納島。沖縄本島北部の本部半島からボートで20分、
サイダーブルーの淡い青さ、真っ白な砂地、色とりどりのサンゴの世界などが
楽しめる水納島のダイビング。
夏本番季節に潜りに行きましょう〜♪
沖縄 天気:晴れ 気温:32度 水温:27度
更新日時: 2021年8月17日 16:51
今日は午前からの2ダイブ、
ナカモトイロワケハゼのみを撮影してみました。
じっくり見ていると色々な表情と仕草を見せてくれて
とってもかわいいです♪
沖縄 天気:晴れ 気温:32度 水温:28度
更新日時: 2021年8月15日 13:53
2日間の海洋実習を終えていよいよダイバーとしての第一歩。
今日は残波岬へボートダイビングに行ってきました。
ダイナミックな地形に講習とはまた違う実践と経験を積みながら
楽しめましたね!
流れもありながらしっかりフィンキックで岩場を飛ぶように・・・。
そう、水中は空を飛ぶような感覚が楽しめます!
これから水中世界をどんどん楽しんでくださいね〜♪
ありがとうございました。
沖縄 天気:晴れ 気温:31度 水温:27度
更新日時: 2021年8月11日 16:07
今日は風も強く波も高かったですが、
ゲスト様のご希望を頂き、水納島と瀬底島の北部ボートダイビングに行ってきました。
砂地とスカシテンジクダイが群れを作る沖の根の水納島。
このポイントの根には先日からオオモンカエルアンコウが2匹陣取ってます。
この黒い子と・・・
この擬態するカラーの子と2匹のオオモンカエルアンコウ。
遠くから見てもわからないので近くで見ると、
さらにわからない。
そう、彼のことをプレデターカエルアンコウと呼びます。
今日も一生懸命にスカシテンジクダイを狙ってました。
沖縄 天気:くもり 気温:30度 水温:27度
更新日時: 2021年8月 7日 19:10
今日は台風が沖縄のすぐ近くで発生する天気、雨もすっごく降る予報でしたが
万座ダイビングは穏やかで天気もやや青空。
いやいやゲスト様は強運ですね。
予定通りの3ダイブを楽しめました。
ゆっくりのんびりがリクエストでしたので、地形ポイントも砂地ポイントも
スローダイブ♪
今日のであったお魚たちです。
その他ミナミハコフグやイロブダイの幼魚、ウミウシやホールの地形まで
しっかり楽しめました。
また沖縄の海へ遊びにおかえりください。
ありがとうございました!
沖縄 天気:晴れ 気温:30度 水温:27度
更新日時: 2021年8月 5日 16:09
今日は1日お休みを頂きましたので、久々に海から離れた沖縄そば屋さんに行ってきました。
沖縄市にある老舗「だるまそば」さんです。
地元の方からたくさんのメニューがある定食屋さんとして
大人気のお店ですが、沖縄そばもうましです。
ちょうど沖縄に滞在中のリピーター様からもおすすめがあったので
楽しみに行ってきました♪
自家製麺であっさり出汁のスープがよくからみ
とっても美味しくいただけました。
沖縄名物の赤箸も添えて・・・
おすすめです!
更新日時: 2021年8月 2日 16:42