初心者からダイブマスターまでダイビング アシスト ジョーフィッシュ沖縄が青く美しい沖縄の海をご案内します。
TOP » ダイビングログ
ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。
8月は夏休みも終わり、のんびりスローダイビングをご案内中です。
特にフォトダイブや癒されたい方にはもってこいの夏の海。
太陽の日差しもまだまだ高い位置にお昼間は上がるので
地形派の方にもおすすめです。
・
もちろんフォト派のマクロ好きの方も
お問い合わせくださいね〜
更新日時: 2025年8月26日 18:09
今日も穏やかな海に恵まれ
リピーター様の最終日は万座の海でマクロな生物の撮影を中心に
お楽しみ頂けました。
ナカモトイロワケハゼは産卵しているペアも見受けられます。
オレンジのカエルアンコウは少しづつ成長中ですね。
でもまだまだちびっこでかわいい。
砂地ポイントはかわいい生物がいっぱいです!
楽しめるうちにぜひ遊びにお越しください。
ハナミノカサゴの子供とユビノウウミウシ
明日からも絶好の海のコンディションが続きます。
ありがとうございました。
沖縄 天気:晴れ 気温:32度 水温:28度
更新日時: 2025年8月25日 16:04
今日は日差しの強い沖縄県は恩納村の海になりました。
リピーター様と一緒に、光の入る顔面ホールからエントリー。
何ヶ所も天井から光が差し込むホールの光、
穴の下から泳いでくるネムリブカ。
ドリームホールはピカチュウの出口の天井にあたらしいカエルアンコウが
くっついてました。
砂地では夏のナカモトイロワケハゼが小瓶のお家でじっくり楽しめます。
めっちゃかわいいですね〜
今度はカメラを持って潜りにいきたいですね。
沖縄 天気:晴れ 気温:33度 水温:29度
更新日時: 2025年8月21日 17:26
夏の沖縄はカタブイと呼ばれる局地的なスコールが降ります。
でも今日は雨が全く降らない青空の下で慶良間ファンダビングに行ってきました。
それはもう・・・美ら海ブルー
夏の沖縄の海は透明度も水温も日差しも何もかもが最高です!
沖縄 天気:晴れ 気温:33度 水温:28度
更新日時: 2025年8月20日 16:58
今日は急に発達した熱帯低気圧から台風へと予想が出ており
とっても警戒していた沖縄の空でしたが、無事に穏やかな海でダイビングが楽しめたし
天気も至って青空の広がる平和な空でよかったです。
午後になっても台風には発達せず、熱帯低気圧のまま沖縄を通過しそうですね。
明日から一安心ですが、無事で良かった〜〜〜
/
カマスポイントから読谷村の古宇利残波のドロップオフへ。
ウミガメもいっぱいでした。
とにかく深くアーチやトンネルがいっぱいの残波岬は
アドベンチャー気分で満喫ですね。
OKINAWA 天気:晴れ 気温:31度 水温:29度
更新日時: 2025年8月19日 16:07
昨日は慶良間ブルーの海を沖縄在住のご夫婦様でダイビング。
リピーター様でこの夏は潜るぞ〜〜〜
と、気合のダイビングありがとうございました!
水中スクーターで遊んだりもしながら慶良間日和を満喫です。
楽しかった〜
そして今日は沖縄でお仕事されるお仲間様チームでファンダイビングです。
超ベテランの方から初ファンダイビングまで
皆さんでお住まいの沖縄の美ら海を体験できましたね〜
また皆さんで遊びにきてください!
沖縄 天気:晴れ 気温:33度 水温:28度
更新日時: 2025年8月17日 18:01
今日はホーシューのトンネルとドロップオフとちょっとウミウシや幼魚たち。
流れはありましたが、きれいな万座の海を満喫です!
砂地ポイントでは
かわいいちびっこカエルアンコウとナカモトイロワケハゼ。
ナカモトさんは瓶のお家で産卵してましたよ〜
万座の砂地は今が旬です!
カエルアンコウも消えちゃう前に
逃さずにお越しください。
更新日時: 2025年8月15日 18:38
今日は夜明け前からの移動し、
ワクワクドキドキの辺戸岬ダイビングへ行ってきました。
今回のゲスト様は辺戸岬は初潜り、特にお一人の方は10年ほど前に中止になって以来の
リベンジマッチ。
今回は最北端の辺戸岬キャニオンまで潜れ、
豪快なアーチとトンネルを抜けて爽快なダイビングをお楽しみいただけました。
ダイビング後はお決まりのスパイスカレー。
手羽先と豚のあいがけカレーはうましです!
早起きした甲斐があるダイビングにゲスト様にも大満足いただけました。
またこの夏も潜りに行くぞ〜〜〜
更新日時: 2025年8月11日 15:49
昨日の夕方に恩納村は大雨で今日は少し透明度が落ちたかな?
でも出会える生物がめっちゃ面白い!
サボテングサに擬態するトガリモエビ。
万座のポイントで初めてのご対面となりました。
次はかわいいチビカエルアンコウたち。
とにかくかわいい!
海の中で恋しました♪
明日も楽しみな海です。
更新日時: 2025年8月 7日 16:46
慶良間ブルーを満喫!透明度も抜群にきれいな夏がやってきました。
沖縄はやはり夏が透明度maxですね。
ベタ凪の鏡のような水面をボートで走り、ドロップオフと魚群がぎっしりと。
流れの止まるタイミングを狙ってツインロックを1周、2周と
空を飛ぶような迫力と圧倒的な浮遊感♪
圧倒的な魚群。魚に囲まれる風景。
今日の海と潮廻りと天気。
もう最高のダイビングですね!
更新日時: 2025年8月 3日 16:05