TOP » ダイビングログ

ダイビングログ

ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。

鯉のぼり

リピーター様と水納島のダイビングに行ってきました。

真っ白な砂地とグルクンの群れ、

そして僕のリクエストに応えて、水中で鯉のぼりになりきって。。。

IMG_8754.jpeg

海も新しい器材のお試しも丸っこふくめてと〜〜〜ってもおもしろかったです!

ありがとうございました。

沖縄 天気:晴れ 気温:25度  水温:22度


更新日時: 2025年4月29日 17:44

Congratulations! 祝500DIVE

今日はとってもおめでたい日になりました♪

本日4月26日に某特別ボートポイントにて

当店の長年のゲスト様が500DIVEを達成されました!

/

〜Congratulations!〜 おめでとうございます!

P4260500002.JPG

/

海の中でこのような節目にご一緒でき、またダイビングという海の中の世界で

新しい出会い、新しい思い出を作りながら楽しまれてきたダイビング。

あらためて500本までの道のりを思い出しながら

今夜はゆっくり泡盛に酔い浸ってください。

おめでとうございます!!

ご一緒のダイバー様もありがとうございました!

沖縄 天気:曇り 気温:24度 水温:22度


更新日時: 2025年4月26日 18:53

万座の穏やかな海と地形と

今日はリピーター様と万座で3ダイブを楽しんできました。

天気予報の曇りのち雨が曇りのち晴れにかわり

地形ダイブもホールも太陽光線の恩恵が!

砂地のプレデター(擬態のカエルアンコウ)やハダカハオコゼ兄弟も

脱皮後の真っ白な姿が印象的でした。

P4170003.JPG

P4170006.JPG

あすは沖縄ダイビングの最終日、締めのダイビングを楽しみに行ってきます!

沖縄 天気:晴れ 気温:24度  水温:22度


更新日時: 2025年4月17日 16:56

今日から晴れ!でも朝は波が高かった

昨日の前線通過で沖縄の天気と風と海は大荒れになりましたが

今日から☀️

でも昨日の波がまだ高かったのでリピーター様と一緒に本部ビーチダイビングへ行ってきました。

IMG_8709.JPG

1ダイブ目の水中は白く濁ってましたが沖に行けば少し良くなり

ウミウシワールドへ。

4月の春もまだまだ健在ですよ〜

2ダイブ目は少し透明度が上がってきたので岩場の魚、砂地へも遊びに行って

沖縄らしさが少しお楽しみ頂けたかな?

ランチを食べながら帰り道は沖縄のスタバで苺のフラペチーノをご馳走になりました。

ありがとうございます!

IMG_8711.JPGIMG_8710.JPG

こころもおなかも満タンに〜〜〜

明日も楽しみましょう!

沖縄 天気:晴れ 気温:24度 水温:21度


更新日時: 2025年4月14日 16:40

残波岬DAY 南風が楽しめる

今日はドロップオフで有名な残波岬のダイビングへご案内させていただきました。

りぴーたー様とマンツーマンで深場も地形も、群れも

そして人気のマクロ系も攻めます。

コウリ残波〜ミシラギまでのポイントで

最近お気に入りのホソカマスの大群が今日も見事です。

P4120036.JPG

上級者向けのポイントですが

探し物から撮影まで楽しめます。

P4120006.JPGP4120016.JPGP4120029.JPG

そして甲羅のめちゃくちゃ綺麗なアオウミガメの大人。

この大きさで甲羅がツルツルなのはなかなか。。。

P4120018.JPG

かなり入念に甲羅のケアができるクリーニングステーションをお持ちのようですね。

流れる前に3ダイブを終えてのんびり帰港。

かえりは名物のメキシコで美味しいタコスパーティーでフィニッシュです。

IMG_8707.JPG

テイクアウトして夜に食べるのもおすすめです。

今回もありがとうございました!

また次回のお帰りを楽しみにお待ちしてます♪

沖縄 天気:曇り :気温:26度 水温:21度


更新日時: 2025年4月12日 17:36

万座のウミガメ3兄弟のお昼寝

万座の砂地、クロスラインに入ると

今日はロープに沿っておのおのお好みの場所があるらしく

アオウミガメ3兄弟が連なってお昼寝。

P4110097.JPG

/

よ〜く見て頂くと、一番奥に3匹目のウミガメとコバンザメがそれぞれ2匹づつ

きれいにくっついてました。

いつもより仲が良さそうに見えましたよ〜

沖縄 天気:晴れ 気温:26度 水温:21度


更新日時: 2025年4月12日 05:53

きらきらの万座の海・すごい透明度!

P4110089.JPG

今日はリピーター様と万座ボートダイビング、

とにかく海がキラキラ!

めちゃくちゃ綺麗な透明度でした。

P4110094.JPGP4110093.JPG

上の画像ですが、水中にも関わらず水がないようなクリア。

久々に万座のお水クリアの中で、晴れた中で、めっちゃ楽しめました。

ウミウシワールドも満喫です。

P4110039.JPGP4110107.JPGP4110042.JPG

ウルトラマンホヤとウミウシの可愛いワンシーンです。

ジオラマみたいな。

そして春限定、季節限定、見れるたらラッキーなツノダシの大群!!

P4110055.JPG

明日も晴れて楽しみな海が待ってます。

沖縄 天気:快晴 気温:26度 水温:21度


更新日時: 2025年4月11日 16:49

ベタ凪の海・残波岬へ

今日は遠くにザトウクジラのミュージックを聴きながら

ダイナミックなアドベンチャーダイブ、残波岬へ潜りに行ってきました。

深場のアーチやトンネル、光の入るクレバスもとってもおもしろいですが

今日は見事なバラクーダチャンス!

IMG_8690.jpeg

明日はガラッと雰囲気を変えて慶良間へ行ってきま〜す。

沖縄 天気:曇り 気温:21度 水温:22度


更新日時: 2025年4月 5日 18:10

アクアラングのBCをモニタリング

ゲスト様から

「軽いBCのおすすめはありますか?」

とご質問いただき、軽さと使いやすさではやはりアクアラングのローグ

でしょうか。

とお答えさせていただきました。

ショップでお借りしてきたローグの前身「アウトロー」(こちらは現在販売されておりません)

がほぼ同じなので明日、海で実際にお試ししてきます!

楽しみ〜〜〜

IMG_8679.JPGIMG_8680.JPG

バックフロートタイプのBCでシンプルイズベスト!

重量は他のBCに比べ半分ぐらいの軽さ。

パーツごとにサイズを変えたり好みで追加したり

カスタマイズできるBCとして楽しみです。


更新日時: 2025年4月 3日 15:27

4月に入りましたね

春爛漫の4月ですが沖縄は梅雨のような雨雨雨。。。

でもやはり気分はウキウキしますね。

新社会人の方も沖縄に春休みでお越しの方も

これから夏に向かって楽しんで行きましょう〜〜〜

ジョーフィッシュ沖縄も無事に17周年を迎えれました。

皆様の温かいお心と気持ちと笑顔がモチベーションで続けられております。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございます!!

ちょっとした自分へのご褒美に


更新日時: 2025年4月 2日 08:40


1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

最近の投稿

カテゴリー

月別記事