先日紹介しました新入のFinePix/F50fdのハウジングがついに
手元に届きました!
実は・・・先月にデジカメ本体・ADマウント・フィッシュアイレンズは
手元にあったのですが、ハウジングがメーカーの富士フィルムが
生産終了を発表したため極めて入手困難となりました。
あわててあらゆる手段を尽くし・・・無事にジョーフィッシュ沖縄へ。
明日からはワイド撮影を中心に海に遊びに行ってきま~す。
沖縄 天候:快晴 気温:27度
宜野湾市のダイビングショップ「ジョーフィッシュ 沖縄」より
初心者からダイブマスターまでダイビング アシスト ジョーフィッシュ沖縄が青く美しい沖縄の海をご案内します。
TOP » ダイビングブログ
ローカル情報など発信中。
先日紹介しました新入のFinePix/F50fdのハウジングがついに
手元に届きました!
実は・・・先月にデジカメ本体・ADマウント・フィッシュアイレンズは
手元にあったのですが、ハウジングがメーカーの富士フィルムが
生産終了を発表したため極めて入手困難となりました。
あわててあらゆる手段を尽くし・・・無事にジョーフィッシュ沖縄へ。
明日からはワイド撮影を中心に海に遊びに行ってきま~す。
沖縄 天候:快晴 気温:27度
宜野湾市のダイビングショップ「ジョーフィッシュ 沖縄」より
更新日時: 2008年11月14日 19:00
今日もあいにくの大雨。
「ここまで降ると気持ちがいい」ってことはない!
やっぱり沖縄は太陽が似合います。というか望みます。
ということで今日は1日おとなしく仕事が山積みになったデスクに向かってます。
あれこれ頭を使うと当然?お腹が空いてきますよね。
ちょうど沖縄のお客様がお店に遊び来てくれたので一緒に
おススメの沖縄そば屋さんに行ってきました。
ジョーフィッシュ沖縄からも歩いて行ける沖縄そば屋さん「ゆい」。
お昼ということもありのれんをくぐるとお客さんでいっぱい!
まさかこんなに人気があったとは思わなかったです。すみません。
ランチセットが午後2時までやっていたので
「ソーキそばとジューシーセット」を注文。
しばらくすると本格的な骨付きソーキそばと柔らかめに炊かれたジューシーが登場。
おススメ店だけにとても美味しく、ボリュームも満点でした。
他にも軟骨ソーキや沖縄そば、ゆいそばなどもあり、セットもジューシーと
おにぎりから選べ、次は軟骨ソーキそばに挑戦!とお店を後にしました。
昔から馴染みのお客様が多くこれからも愛用させて頂きま~す。
宜野湾市のダイビングショップ「ジョーフィッシュ 沖縄」より
更新日時: 2008年11月11日 19:01
雨が降ったり晴れ間が出たり。
なかなかご機嫌斜めの天気です。
そんな中、今日はジョーフィッシュ沖縄から車で20分ぐらいのところにある
タコライスの元祖「キングタコス」普天間店に行ってきました。
「キングタコス」は皆さんも一度は聞いたことのあるタコライスの名店。
そうです、金武町に本店をかまえる沖縄タコライス発祥のお店なんです。
もともと外人の胃袋を満たす事を考えたボリューム満点のメニュー!
しかも沖縄らしく価格はな、なんとたったの¥600円!
(ジャパネットタカタさん風に驚きました)
味はもちろんのこと、サルサソースもほど良く辛めでよし。
ちなみに今日はタコライスヤサイチーズを注文しました。
他におススメは「ジャンボバーガー」
多くは語りません、一度皆さんご賞味あれ~!
キングタコスの目の前は有名な普天間神宮があり、
沖縄では新年の初詣でとっても賑わう場所です。
来年も商売繁盛と海上安全をお願いあがります。
宜野湾市のダイビングショップ「ジョーフィッシュ 沖縄」より
沖縄 天候:雨 気温:26度
更新日時: 2008年11月 9日 19:02
こんにちは!今日も沖縄はよい天気!
気温は高いですが空は秋の気配の雲がみれます。
ところで、少し涼しくなってきたから最高に気持ちが良いのは・・・
そう!バーベキューです!沖縄は夏は暑すぎて・・・。
そこで昨日の夜はいつもお世話になっているショップの方にご招待いただき
店舗の屋上でみんなそろってバーベキュー大会開催!
幻の肉と幻の野菜を貴重な泡盛や限定の自家製の梅酒、
そして日本に800本しかない貴重な日本酒まで登場。
超セレブな宴会スタート!セレブな皆様の習慣をのぞかせて頂きました。
いつかは自分も・・・がんばろう!
バーベキューはよくハリウッド映画で見るようなアメリカン形式にびっくり。
さらにどれだけ酔っぱらっても下に落ちない造りの建物に飲めるだけ飲もう!
と・・・ガンガン飲んで大盛り上がり。
途中は三線による「島人ぬ宝」「涙そうそう」などの生演奏にも感激です。
もう明日は来なくてもいい!といった勢いで楽しめました。
最後はとっても大きな愛犬のジュニアにごあいさつ。
猫パンチならぬ犬パンチを頂けました。感謝!
次はお鍋大会かな?食べ物の話題ばかり、食欲の秋ですよ~。
宜野湾市のダイビングショップ「ジョーフィッシュ 沖縄」より
更新日時: 2008年11月 5日 19:02
知っている方もおられると思いますが、
宜野湾で最も早くオープンする海鮮居酒屋「一郎屋」。
ジョーフィッシュ沖縄からも徒歩5分と近く、良く食べに行きます。
昨日もお誘いを受けて食べてきました~。
沖縄の方に聞くと特にバター焼きがとっても上手でうまいと評判。
沖縄では魚のバター焼きがとてもポピュラーな食べ方なのです。
その他にも、もずくの天ぷら、ゴーヤーチャンプルーをはじめ、
島ダコの味噌和え、マチ、タマン、マグロの刺身、海人焼うどんもとってもgood!
さらに沖縄では超有名人の歌手にちなんだジョニー宜野湾という島酒も楽しめますよ。
さんぴん割りも、水割りもok!
運が良ければジョニー宜野湾にも会えるかもしれませんね!?
宜野湾市のダイビングショップ「ジョーフィッシュ 沖縄」より
更新日時: 2008年10月22日 19:03
待ちに待った慶良間ダイビングができました!
北風が強く先週から本島近場ボートが続いており
とってもおもしろかったのですが、久々のケラマブルーは気持ちいい~。
1ダイブ目は黒島南からスタート。この時期の黒島はマンタの遭遇率が高く
最近も頻繁に現れるのでマンタ狙いのボートが数多く来てました。
透明度も30メートルオーバー!ほんとに気持ちいいです。
2ダイブ目はアリガー、3ダイブ目はトーマと人気のスポットを潜れました。
これからは北風のシーズンなので夏のポイントから冬のポイントへ
海の中も秋冬の魚たちが賑わってきてます。
沖縄の海も四季があるのでおもしろい!
明日は南風の予報。まだ夏の慶良間ポイントへ遊びに行ってきまーす。
それから忘れてましたが・・・アフター情報!
先日、新都心の沖縄料理「ぱいかじ」に行ってきました。
いつもお世話になるショップの方と合流して乾杯!
昔ながらの沖縄料理を楽しめました。
興味ある方はぜひ行ってみてくださいね。
詳しくは「ジョーフィッシュ 沖縄」より
沖縄 天候:晴れ 気温:30度 水温:26度
更新日時: 2008年10月21日 19:03
台風13号に引き続き15号の影響も沖縄本島に。
今日の予報では朝から6メートルのうねりを伴う波ということ。
真栄田岬もクローズし、ケラマ便も欠航してしまいました。
本日潜れそうなところはほとんど無し・・・
ということで陸上でゆっくりランチタイム。
北谷町の海沿いにあるカレー屋さん「ふぁぶ」でバイキングを楽しみました。
海の洋食屋さん「ふぁぶ」ではアイスティーにサラダ、ポテトに8種類のカレーが楽しめるお気に入りのお店。
砂辺の海を見ながら食べれるということもあり、外人さんや地元の方でいつも人気です。
今日もサーファーが喜びそうなオフショアの波を見ながら
大好物のチキンカリーとキーマカリーを頂きま~す!
あまりに美味しくて必ず食べすぎてしまい・・・いつも帰りの運転が苦し~ぃ
ダイビングをすべて終えた後に一緒に楽しみましょう!
詳しくは宜野湾市のダイビングショップ「ジョーフィッシュ 沖縄」より
沖縄 天候:曇り時々雨 気温:31度
更新日時: 2008年9月28日 19:04
只今の沖縄は気温32度です。真夏の沖縄の日差しが戻ってきました。
こんな天気ですが今日は海がお休み。
そこで・・・これだけ天気がいいと海がなければ・・・掃除しかありません!といことで朝から大掃除。
掃除って始めてしまうと止まらないですね。気づいたらお昼過ぎ。
毎日自然にどっぷりだから今日は少し街に出かけてみました。
沖縄はすぐ近くに海があり、すぐ近くに都会がある。こんな感じが僕にとっての沖縄の魅力です。
テラスでくつろいでいると、
とっても気になったのが歩く人のかっこいいファッション。
おしゃれな人ばかりです。
そこで帰り道についついお気に入りのHurleyのTシャツを購入。
まあ、水着とシャツがユニホームな商売だけに。
沖縄ではおなじみの米軍放送のFMから流れるアヴリルも心地よく、
330号線を走りトンネルを抜けると丘の下に西海岸の海が
とても青く広がって気持ちいい~!
その時ラジオからボブディランの「風に吹かれて」が流れ
しばらく海沿いを走ってみました。How many times・・・ディランはまさに神の声ですね。
まだまだ夏日が続く沖縄。陸も海も最高ですよ。
明日はまた慶良間へファンダイビングに行ってきます。
沖縄 天候:快晴 気温:32度 日差し:とても強い
宜野湾市のダイビングショップ「ジョーフィッシュ 沖縄」より
更新日時: 2008年9月24日 19:05
台風13号も沖縄を通過し、久々のすっきりした晴れ間がのぞきました。
とはいえ海はやはりうねりが残り本日もボートはお休み。
ビーチダイビングで真栄田岬は潜れそうですが、今日はゲストと一緒に北部にドライブに行ってきました~!
まずは希望どおり沖縄で一番の観光名所「美ら海水族館」へ。
今日は人も少なくのんびりと世界一の大水槽をながめることができました。
大きなジンベイザメにマンタなど、大水槽の前ではつい時間を忘れてしまいます。
その後は噂に名高い人気の「山原そば」へ。
ここはついうっかり車で通り過ごしてしまうお店の外観で
以前にもたどり着けなかった過去が・・・。
ついにリベンジする時が来たと言わんばかりにお店に直行~!
見事に山原そばを発見!
さすがにお店の外までお客様が並ぶ人気店だけあり待つこと数分、
長いあいだ楽しみにしていたそばを満喫!美味しく頂きました。
お目当てのソーキそばは
たくさんのおいしいソーキと北部らしい濃いめスープが特徴で
沖縄でも一番美味しかったとゲストにも喜んでいただけました。
ほんとにうまい!
明日は予定通りボートダイビングが行えそうですよ~。
沖縄 天候:晴れ 気温:31度
宜野湾市のダイビングショップ「ジョーフィッシュ 沖縄」より
更新日時: 2008年9月18日 19:05
今日の午後から夜にかけて沖縄本島を台風が通過する模様。
ときどき「ざぁー」と大雨が落ちてきます。会話が途切れるぐらいのすごい雨
南風が強いため今日も潜るとしたら真栄田岬ぐらいかな・・・。
ということで本日は海は休み。
ゲストと一緒に午後から沖縄観光に行ってきま~す!
やってきたのはやちむん通り。
焼き物ので有名なこの通りは那覇市壺屋にある石畳の通り。
右も左もたくさんのお店がならび、沖縄を代表する陶芸家から話題の方まで
たくさんの作品が低価格で販売されてます。
シーサーにお皿、コップやタンブラーなどたくさん見て回りました。
見て歩くだけでもとっても楽しめるので那覇に宿泊された時は足を運んでみてください。
沖縄のお土産にも喜ばれるかもしれませんね。
ジョーフィッシュ沖縄ではダイビング&観光もお任せ!
沖縄 天候:曇り時々雨 気温:29度
更新日時: 2008年9月17日 19:06