TOP » ダイビングログ

ダイビングログ

ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。

到着ダイブで懐かしのポイントへ

今日はリピーター様の到着ダイブで砂辺NO.1のポイントに行ってきました。

ゲスト様は護岸改修工事が終わる前の砂辺以来本当に久しぶりとのことで

エントリーエキジットの楽さに驚いておられました。

海の中は20年経ってもかわらず見事なお花畑けのソフトコーラルです。

1-P6130003.JPG

言われてみれば、

僕も沖縄に移住して初めての海が砂辺のビーチでしたが

変わらない美しさをかみしめましたね。

沖縄 天気:くもり 気温:27度 水温:26度


更新日時: 2019年6月13日 18:02

万座でマクロ祭り

今日はリピーター様と万座ボートダイビングへ。

沖縄の梅雨はどこに行ったのやらと晴れた暑い日差しに恵まれ

地形ポイント2本と砂地ポイントの3ダイブ。

今日はマクロ中心で・・・

と言った矢先にドロップオフのスカシテンジクダイの群れとバラクーダ。

3-P6050012.JPG5-P6050033.JPG

バラクーダは真上を回遊してたのですが、撮影時は無理やりズ〜ム。

ジョーくんもひょっこり顔を出してくれました。

4-P6040004.JPG

あとは・・・

ペラピグこと、ポントフィとセベルンフィ。

なかなかこっちを向いてくれないとゲスト様も苦戦。

1-P6050041.JPG2-P6050035.JPG

後ろのチャツボホヤで大きさがわかりやすくかわいいです。

今日もたくさん楽しめました♪

沖縄 天気:晴れ 気温:29度 水温:26度


更新日時: 2019年6月 5日 18:49

慶良間体験ダイビング&ファン

おかえりなさいませ!

と毎年体験ダイビングとファンダイビングをお楽しみになられるリピーターのゲスト様。

梅雨の時期ですが天気も良く慶良間の海をお楽しみいただけました。

1-3-P5040007.JPG

ライセンスを取得されて潜りに来られたゲスト様も

昨年までとはまた違う遊び方が楽しめましたね♪

自分で泳げるっていいですよね〜

また、体験ダイビングも今年は念願の水中世界へ!

砂地遊びがとってもお気に召していただけました。

また遊びにお越しください。

沖縄 天気:くもりのち晴れ 気温:30度 水温:26度


更新日時: 2019年6月 3日 18:53

万座の夏の色

今日はご紹介いただいたゲスト様とほぼほぼ初めての万座の海へ行ってきました。

20年ぶりぐらいということでまた新しい海の記憶になりますね。

1-P5250001.JPG

すっかり夏の色がやってきました万座の海。

ドロップオフの浮遊感と太陽の日差し。

潜って気持ちいい溶け込む青に夢中です。

沖縄 天気:晴れ 気温:28度 水温:25度


更新日時: 2019年5月25日 17:40

到着後の講習ダイブ

先日沖縄は梅雨入りしたかと思えば、

早速今日から梅雨の中休み、しばらく天気が良さそうですよ。

今日はマンツーマン希望の到着後の講習ダイビングでビーチへ行ってきました。

だんだん日が長〜くなってくるので、時間にも追われずゆっくり進められますね。

少しはダイビングにも自信を持って頂けたみたいでうれしいです。

2367 .jpg

沖縄 天気:晴れ 気温:28度 水温:26度


更新日時: 2019年5月21日 17:59

器材のメンテナンス

今日は沖縄本島も朝から大雨。

雷を心配しつつ、今日は朝から器材のメンテナンスです。

本格的な夏に向けてのオーバーホールをご希望のゲスト様も増えましたね。

みなさん準備は着実に♪

ジョーフィッシュも朝から。

image1.jpeg

特にBCのインフレーターはトラブルを起こしやすいので

サビ落としと分解洗浄、パーツ交換でバッチリケアします。

今日は何セット進められるかな・・・?

沖縄 天気:雨 気温:27度


更新日時: 2019年5月20日 08:07

梅雨に入りましたが真夏の万座に

今日は朝から晴れて暑い暑い日差し。

水温も上がり夏到来ですね!

今日はリピーター様と万座ダイビング、可愛いカエルアンコウに出会いたいと

ご希望でドロップオフと砂地を大捜索です。

すると・・・

2-P5180017.JPG

ピンクのカエルアンコウ。

かわいいですね♪

エスカも出してます。

1-P5180020.JPG3-P5180015.JPG

そのほか、ウミウシやジョーフィッシュ、ハダカハオコゼやテンジクダイの群れなどたくさん出会えました。

3-P5180012.JPG4-P5180009.JPG

今日も海日和、ダイビングが気持ちいいです。

沖縄 天気:晴れ 気温:29度 水温:26度


更新日時: 2019年5月18日 17:24

梅雨入りしそう!?

沖縄も今日は雨。間もなく梅雨入りといった感じでしょうか?

でもご安心ください。梅雨の時期は海が荒れにくいです。

今日は万座ボートダイビングへ。

ゲスト様のリクエスト「ドリームホール」もベストコンディションでお楽しみただけました。透明度抜群!流れもない!

ホールの風景と雰囲気をゆっくりお楽しみ。

他の地形、砂地では大好きなウミウシもたくさん探して頂き、この季節の出会いを満喫です。

1-P5100015.JPG

コメントはまさに「最高!」といただき、嬉しい限りですね。

他にもトウアカクマノミが産卵に入っていたり。

3-P5100005.JPG

これからの季節の海も楽しみです!

沖縄 天気:雨 気温:26度 水温:24度


更新日時: 2019年5月11日 14:34

水納島ダイビング

昨日に引き続きのゲスト様と今日は北へ北へボートを進め、水納島ダイビングに行ってきました。

慶良間へ行こうかな?と思ってましたが、海況も良いのでロケーションをガラリと変えてみました。

サンゴが沖縄トップクラスのポイントがずらり。

1-P5040017.JPG

このポイントのパラオハマサンゴの大群生と魚の群れはいつまでも潜りたい気分にさせてくれます。

僕の大好きなポイントです♪

大きなアオウミガメもお昼寝中を起こしちゃいました。

2-P5040010.JPG3-P5040007.JPG

透明度はかるく30mを超え、気持ちいいダイビングにゲスト様も喜んで頂けました。

これからのシーズン、またこちらの海もたくさん遊びに行きます!

沖縄 天気:晴れ 気温:27度 水温:24度


更新日時: 2019年5月 4日 18:35

慶良間の???なポイント

今日は慶良間リクエストのゲスト様と一緒にファンダビングへ。

場所はちょっとシークレットなオリジナルポイントですが、慶良間のOutSide。

本島からは一番遠い島のエリアです。

ここはサンゴとぐるくんの群れがすごい!

4-P5030020.JPG3-P5030024.JPG

びっしりとサンゴが密集し、浅いところは特に見応えたっぷりです。

僕の一番好きなウメイロモドキにも今日は出会えました♪

1-P5030035.JPG

この色合い、本当に好きですね〜いつ見ても見事です。

明日も慶良間ダイビングを楽しんできます!

沖縄 天気:くもり 気温:26度 水温:24度


更新日時: 2019年5月 3日 17:44


前の10件 71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81

最近の投稿

カテゴリー

月別記事