TOP » ダイビングログ

ダイビングログ

ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。

平成から令和へのGW前半

いよいよ令和元年がスタートしましたね。

今年もよろしくお願いいたします。

平成最後のGWが始まり今日まで慶良間や万座を中心に楽しんでます!

天気は晴れたり曇ったり雨が降ったりですが、水中はとってもクリア。

特に今日の万座は抜群でした。

ダイバーの皆さま、海もボートの上もアフターまでお楽しみ♪

1-P4300030.JPG3-P4300020.JPG

後半戦はどうやら天気が良さそうな感じですね。

これからお越しの皆様、データをご参考に。

沖縄 天気:くもりのち雨 気温:28度 水温:24度 


更新日時: 2019年5月 1日 15:11

リピーター様とビーチ遊び

今日も暑いぐらいの沖縄の天気。

真っ青な青空の下、ビーチファンダイビングへ行ってきました。

まだダイバーの潜ってない海の中は綺麗で静かですね。

幼魚やウミウシがエントリー口からいっぱいです。

2-P4190003.JPG3-P4190002.JPG

こちらはフィンを履くぐらいの水深。

足元にはごっちゃりのハタンポの幼魚たちがスクールしてます。

1-P4190006.JPG

2ダイブ目は次回のセルフダイビングへ向けての予行演習を兼ねて

ナビゲーションをしながらトレーニングを楽しみました。

なかなか上手に戻ってこれましたね♪

水中縄跳び???

なんかもいざやってみるとめっちゃ難しい・・・。

などなど遊び心満載のダイビングでした。

カロリー消費したお腹には新しくオープンした北谷そばさんにてランチタイムです。

IMG_2616.jpg

午後はゆっくりお過ごしくださいね〜

ありがとうございました!

沖縄 天気:晴れ 気温:25度 水温:24度


更新日時: 2019年4月19日 16:42

慶良間ブルーの海の中で

今日はリピーター様と晴れた日差しを楽しみに慶良間諸島、渡嘉敷島へのダイビングに行ってきました。

海はまさに慶良間ブルー!

2-P4070078.JPG4-P4070072.JPG

今シーズンもそろそろ終わりのザトウクジラにも出会えました♪

子育て中の親子でしょうかね。

8-3-IMG_2576.JPG

渡嘉敷島の南側は地形ダイブポイントが多いので今日のような日差しの中だと

光のカーテンが見事です!

1-P4070091.JPG

砂地も広がり、

岩場ではサンゴとウミウシなんかも・・・

6-P4070070.JPG7-P4070068.JPG

ボートの上では日焼けする日差しと暑さで

夏を先取りでしたね〜

今日もありがとうございました。

沖縄 天気:晴れ 気温:25度 水温:24度


更新日時: 2019年4月 7日 17:15

慶良間ダイビング&ホエール

今日は久々の慶良間ボートダイビングに行ってきました。

1-IMG_2569.jpg

ベテランのゲスト様とマンツーマンでダイビング、地形にマクロに楽しんできました。

水中は昨日までの波の高かった割には透明度も良く、日差しが差し込む気持ち良さを味わいながらのダイビング。

今日はボートの上からの撮影となりましたが、

帰りにはざとうくじらのホエールウォッチングも楽しめました♪

3-IMG_2576.jpg

スマホでの撮影なので画像は荒くすみません・・・

今シーズン最後の出会いになるかも、というザトウクジラの親子でした。

今日もゲスト様、ありがとうございました!

沖縄 天気:晴れ 気温:24度 水温:23度


更新日時: 2019年3月27日 17:10

記念ダイブpart2

昨日に引き続き本日もリピーターのゲスト様が300本記念ダイブを迎えられました!水中とボートで記念撮影と祝福のダイビング〜

300本記念おめでとうございます!!!

2-P3230050.JPG4-P3230052.JPG

素敵なダイビングの節目にご一緒させて頂けとっても光栄です♪

これからも素敵なDIVING LIFEを楽しみ続けてくださいね。

5-P3230057.JPG1-P3230045.JPG

これからも海の中で一期一会の出会いがきっとたくさん待ったますよ。

ありがとうございました!

沖縄 天気:曇り 気温:20度 水温:23度


更新日時: 2019年3月23日 15:51

メモリアルダイブを迎えられました!

昨日に引き続きのリピーターのゲスト様と一緒に本島ボートダイビングに行ってきました。

今日の1ダイブ目がゲスト様の700本の記念ダイブです♪

おめでとうございます!!!!!

03-P3220003.JPG

長く楽しい道のりを積み重ねてここまで潜られましたね。

本当におめでとうございます!

こんな素敵な節目のダイビングにご一緒させていただいたことがとってもとっても嬉しいです。

これからも水中世界をお楽しみくださいね。

04-P3220004.JPG07-P3220016.JPG

また明日もよろしくお願いいたします。

沖縄 天気:くもり 気温:23度 水温:23度


更新日時: 2019年3月22日 18:11

南風〜夏の風〜

今日も南風の穏やかな海になり、

こんな日は万座ボートへと2日目のダイビングです。

リピーター様と記念ダイブに向けて海を楽しんでます。

今日は地形ポイント2ダイブと砂地ポイント1ダイブ。

1-P3210015.JPG

オリンパスのマクロモードで岩場をじっくりと。

たくさんの生物を見つけられてました。

砂地では可愛いサイズのかえるくん。

2-P3210023.JPG3-P3210026.JPG

白、黒、水玉のカラーリングは割と珍しいのでは?

とにかくいつ見てもかわいいふんばりスタイルでした。

沖縄 天気:晴れ 気温:26度 水温:23度


更新日時: 2019年3月21日 19:12

晴れた夏日の気持ち良さを

今日は暑いぐらいの夏の日差しを先取りです。

ゲスト様に沖縄の海を感じていただけました。

今日は万座ダイビングをマンツーマンでご案内、ドロップオフや地形系のポイントを3ダイブです。

4-P3200027.JPG

ドリームホールの青さもくっきりと!

ウミウシも静かに、じっくりお楽しみ頂けました。

2-P3200019.JPG

透明度のよい万座の海を浮遊感たっぷりで泳いでいると

あっという間ですね〜。

海の中もウミウシの産卵やスズメダイの産卵、特にオヤビッチャの産卵が今シーズンに入りました。

岩肌にたくさんの卵を産み付けて親が必死に子育て中です。

5-P3200041.JPG

明日も最高のコンディションを期待して万座の海へ行ってきます!

沖縄 天気:晴れ 気温:24度 水温:23度


更新日時: 2019年3月20日 18:51

体験ダイビングをボートでお楽しみに

昨日は午後から海が荒れ、今日はどうなることやらと思ってましたが、

本日の体験ダイビングの親子様は無事に初めての水中世界をお楽しみただけました。

思ったよりも海が穏やかになり、日頃の行いがきっと素晴らしいのでしょう!

2-P3160004.JPG5-P3160011.JPG

顔を海につけた瞬間に広がる水中世界に一番感動したとのご感想、

ダイビングしないと味わえない海の世界はすごっく楽しく感動的にですね。

また沖縄の美ら海へ遊びにお越しください。

沖縄 天気:晴れ 気温:21度 水温:22度


更新日時: 2019年3月16日 16:32

ツアー前にリフレッシュダイブ

明日から与那国ツアーにご参加いただくゲスト様が到着ダイブで1ダイブのリフレッシュに行ってきました。

半年ぶりのダイビングということで、雨の中のでしたが、

耳抜き、

ウエィト

フリー潜降

カメラ

そして大事な器材の調子を確認できましたね。

明日の飛行機の関係もあり、1本のロングダイブでお楽しみいただきました。

5-P3030024.JPG

私は、その姿をこっそりエビのように見せていただきましたが・・・

バッチリ!!!!!

明日から全力でお楽しみください。

沖縄 天気:雨 気温:22度 水温:23度


更新日時: 2019年3月 9日 18:50


前の10件 72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82

最近の投稿

カテゴリー

月別記事