初心者からダイブマスターまでダイビング アシスト ジョーフィッシュ沖縄が青く美しい沖縄の海をご案内します。
TOP » ダイビングログ
ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。
ドロップオフと砂地とスズメダイの群れとカメとピグミーと・・・
マクロから地形にサンゴの群生までいろいろ楽しめる万座の海に帰ってきました。
リピーター様も3日間の最終日、
ファンダイビングに撮影にと1日をお楽しみ頂けました♪
・
沖縄 天気:晴れ 気温:33度 水温:28度
更新日時: 2022年8月18日 16:14
今日もいい天気に恵まれ、
リピーター様とマンツーマンで慶良間ダイビングへ。
GoProの動画の撮影を楽しまれるゲスト様に
ワイドな視点から海をご案内させて頂きました。
僕の大好きなデバスズメとグルクンの群れ。
特にグルクンの群れにはぐる〜〜〜と取り囲まれ
最高の気分でした♪
沖縄 天気:晴れ 気温:33度 水温:26〜28度
更新日時: 2022年8月17日 17:56
リピーター様と水納島と瀬底島のダイビングに行ってきました。
今は瀬底島ラビリンスがとにかくきれいです。
光の入り方がめっちゃいい感じ♪
瀬底ラビリンスは地形ばかりであはりません。
テーブルサンゴの群生がこれまた見事!
水納島はアイドルのハナヒゲウツボが今はwで楽しめます♪
なかなかこんな機会はありませんよ〜
ケーブルを枕にうたた寝中のモヨウフグ。
つぶらな瞳と出っ歯がかわいいふぐです。
あっという間の3ダイブ、穏やかな海が続きますように。
沖縄 天気:晴れ 気温:32度 水温:28度
更新日時: 2022年8月16日 18:04
今日もキラキラの日差しと青い海の水納島と瀬底島。
久しぶりのリピーター様との再会で沖縄の海へおかえりなさ〜い!
水納島の風景
瀬底島の風景
夏の瀬底島ラビリンスは天井から太陽の光の角度が
とにかく最高です!
ぜひまた愛する沖縄へおかえりください♪
更新日時: 2022年8月14日 18:48
今日はリピーター様と慶良間ダイビングへ行ってきました。
念願の???
ベタ凪の慶良間の海へご案内。
イソバナやサンゴ、そしてどこまでも広がる砂地。
ウミガメにもご挨拶できましたね。
太陽がこれでもか!
というぐらい空から水中を照らしてくれます。
ありがとう〜〜〜
今日も最高の慶良間ダイビングでした。
沖縄 天気:晴れ 気温:33度 水温:29度
更新日時: 2022年8月13日 16:57
8月に入りずっと海が穏やか。
これだけ続くのは記憶にないぐらい今年の海は良いです♪
もちろん今日の慶良間も・・・
渡嘉敷島の海は本島に戻るまでずっとこんな感じでした。
更新日時: 2022年8月12日 19:02
今日は慶良間諸島をぐる〜っと1周回るダイビングへ行ってきました。
特に晴れた日差しの入るダイビングでは、地形ダイブがめっちゃきれいです。
ここは日本のセノーテ???
と思いたくなる光のカーテン♪
浅瀬のサンゴも見事でしたよ〜
目に見える風景に吸い込まれていきそうです。
慶良間ブルーが楽しめました。
更新日時: 2022年8月11日 18:34
今日も晴れた夏の沖縄の海を楽しみに、
慶良間ブルーを楽しみに行ってきました!
大きなネムリブカがずっと遊んでくれました♪
ウミガメと一緒に何度も何度も目の前を回遊。
明日も慶良間遊びを楽しんできます!
更新日時: 2022年8月 8日 16:49
沖縄の天気は晴れ、33度。
最高のコンディションと透明度の慶良間の海が続きます!
今週は慶良間に行きましょう!
更新日時: 2022年8月 7日 16:40
今日は慶良間へダイビング。
水中はポイントにより透明度は変わりますが、
変わらないのが夏空。
沖縄が真夏なのを感じますね♪
更新日時: 2022年8月 5日 16:50