10月に入り朝晩も涼しく、日中は夏の日差しを楽しめ、
沖縄もいよいよ秋の到来です。
この時期は青空がきれいなことととても過ごしやすい気候で
僕も好きな季節です。
今日も海遊び日和、海辺の散策ツアーを楽しんでいただいてます。
沖縄 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃
初心者からダイブマスターまでダイビング アシスト ジョーフィッシュ沖縄が青く美しい沖縄の海をご案内します。
TOP » ダイビングログ
ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。
真っ青に晴れた9月の沖縄が続いて気持ちがいい〜〜
でも風は少しづつ秋の気配。
今日の沖縄の海遊びは水中・・・ではなく、水面の生物探し。
いわゆるビーチコーミングと呼ばれる磯遊びツアーです。
・
・
主に午前中に干潮を迎えるタイミングを狙って遊びに行きます。
準備は、マリンブーツに軍手と帽子、観察網に透明のバケツ。
・
潮の引いたタイドプールではダイビングでは見られないタコの幼魚、イカの幼魚、
ギンポにカエルウオやシャコの子供などもいっぱい!
もちろん数センチの深さもあれば真っ青なルリスズメダイが楽しめます・
・
・
さらに今日は浅いプールの内側でハコフグの赤ちゃんを発見。
少し網に入れて手元で観察してみました。
・
・
かわいい〜〜〜
まだまだいろいろな生物や魚が楽しめますよ。
沖縄 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃
更新日時: 2023年9月27日 16:30
今日は昨年9月以来のリピーター様。
明日の飛行機が早いので2ダイブでのご案内となりますが
恩納村、万座ボートでご案内させて頂きました。
・
朝のお迎えの時は雨がパラパラしてましたが
万座に着いたら晴れ!今日も海に恵まれてます。
・
万座ドリームホールの地形ダイビングとクロスラインの砂地ダイビングで
マンツーマンのスローダイブ。
特にクロスラインではピンクのチビカエルアンコウやチビのイッポンテグリなど。
イッポンテグリの幼魚は季節限定のお魚です。
かわいい生物でいっぱいです。
・
ただ、カメラが水没した為、ピントが合わない撮影に・・・
更新日時: 2023年9月22日 14:51
透明度がスコーンと抜けた水納島ブルー。
今日は終日3ダイブをこの水納の海で楽しんできました。
・
・
サンゴの美しさはトップレベル。
最近はイエローフィッシュロックのサンゴがめちゃめちゃキレイでお気に入り。
・
人気者の生物もたくさん出会えますよ〜
・
オレンジのカエルアンコウも健在。
ピンクのハダカハオコゼにハナヒゲウツボは成魚も幼魚も3個体ほど楽しめます。
・
・
ハナヒゲウツボといえば英名が「リボンイール」(Blue Ribbon eel)
・
名前の由来は新体操のリボンのような姿のウツボから来てますが、
全身を見た方は少ないかと・・・。
でも今日は偶然にもハナヒゲウツボちゃんが全身を見せてくれました!
・
・
まさに・・・リボンですね。
明日も穏やかな海が続きそうです。
本日の乗船の全てのダイバー様と記念撮影にて
・
沖縄 天気:曇り 気温:31℃ 水温:28℃
更新日時: 2023年9月17日 18:50