青い青い海の慶良間ファンダイビングに行ってきました!
いよいよ夏の南風が安定し始め、これから渡嘉敷や座間味の夏のポイントへ潜れる季節♪
今回は沖縄在住のダイバー様と京都からのゲスト様の3名チーム。
デジカメで楽しんだり、ファンダイビングで魚を探したり・・・
今回はゲスト様から画像を頂きました。
夜は那覇市内の海鮮のお店で打上げ~!!
ご一緒に来られてたもう一人のゲスト様は体調不良でダイビングはお休みとなりましたが
打上げには復帰され合流でき良かったです♪
またみんなで潜りましょう~!
初心者からダイブマスターまでダイビング アシスト ジョーフィッシュ沖縄が青く美しい沖縄の海をご案内します。
今日は沖縄在住のゲスト様で初の万座ボートファンダビング
昨日まで晴れの予報だったのでバッチリ!!と思ってましたが
なんと予報が変わり梅雨らしい曇り空・・・
天気予報がすぐに変わる沖縄らしいと言えばらしいですね。
でも万座の海はとっても穏やか!
ドロップオフポイントを2ダイブ楽しんできました。
地形はもちろんダイナミックですが、このシーズンはウミウシが豊富♪
さすがは万座・・・といったところでしょうか。
それから産卵シーズンのこの季節、スズメダイの産卵シーンもあちこちで楽しむことができます。
今日はナミスズメダイ
そして卵のアップ、わかりますか~?
卵の近くで常に親が見守ってます。
今年の夏からは幼魚達でいっぱいにぎわいそうですね~
ドロップオフにもいろいろ隠れてますよ。
水温も上がり始めいよいよ万座もシーズンに突入してますよ!
沖縄 天候:くもり 気温:25℃ 水温:24℃
更新日時: 2014年5月22日 04:51
今日は朝から慶良間ボートファンダビングに出発!!
晴れ間が広がり砂地ポイントもとってもきれいでしたよ~♪
生物が大好きなゲスト様と一緒にみんなで探すと・・・
とっても上手にウミウシやハゼなど見つけられびっくり!
今日はレアなものからかわいいものまで楽しめましたね。
そして2ダイブ目を終えたぐらいに海風が急に強まり、安全のため本島の残波岬のポイントへ移動
ある意味、とっても贅沢な2大エリアのダイビングを楽しめました。
残波も透明度が良く、サンゴに魚にたくさん楽しめましたよ~!
これからの夏の南風のシーズンは残波も楽しみです。
沖縄 天候:くもり 気温:27℃ 水温:24℃
更新日時: 2014年5月14日 04:52
今日の慶良間ボートファンダビングで
渡嘉敷の海と座間味の海は透明度40mの世界が広がってました!
ゲスト様はそれぞれワイドレンズでデジカメ撮影を楽しまれ、
砂地ポイントからウミガメまでたくさん撮れましたね♪
中には水中で食後のスィーツを楽しまれてる方も(^^♪
ダイビングの楽しみ方は色々ですね!
沖縄 天候:はれのち曇り 気温:27℃ 水温:23℃
更新日時: 2014年5月 4日 04:52
昨日は水納島で200本記念!!
・・・の予定だったゲスト様でしたが、ログブックを見ると今日がメモリアルダイブの日
ということで今日は慶良間ボートファンダビングで200本記念!!
おめでとうございました~!!
記念撮影に引き続き、水中でフルーツドリンクの乾杯までやっちゃいました♪
お店では200本記念のカメさんキーホルダーのプレゼントと
リピーター様からの贈り物でお祝いです♪
今回のラストダイブで大宴会ですね!
沖縄 天候:晴れ 気温:25℃ 水温:23℃
更新日時: 2014年5月 3日 04:53